ABOUT US オイコスは歴史を大切にし、 北海道の資源を大切にしながら 共生と循環し持続可能な地域の発展に 貢献する会社を目指しています HOME ABOUT US (株)オイコス代表 森川 浩一 業務内容 映像制作(企画・撮影・編集・配信) ドローンパイロット/産業用マルチローター オペレーター 空中散布事業・赤外線調査 カメラによる点検 ホームページ制作/ライティング(撮影・取材) ロケ参加実績 NetflixのドキュメンタリーMovingArt参加/所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!直別駅、釧路湿原駅で空撮担当/ニコニコ生中継直別駅の廃駅まで1日中継/NHKブラタモリ ドローンアシスタント/ウエザーニューズドローン担当/ 制作実績 JA清里町WEB用動画/釧路市港湾空港部2018年大型客船空撮映像制作/釧路町インパクト映像インパク!2017 グランプリ受賞/釧路商工会議所青年部様 くしろ観光PR動画2017年秋冬/一般社団法人釧路観光コンベンション協会 水のカムイ観光圏プロモーション動画/厚岸味覚ターミナル コンキリエ/修学旅行誘致映像/一般社団法人北海道中小企業家同友会釧路支部 40周年記念映像/別海町建設業協会60周年記念映像/釧路建設業協会周年事業映像/釧路建設業協会インターンシップ記録映像/北海道中小企業家同友会くしろ支部農業経営部会全道研究会オープニング映像/くしろ港まつり記録映像/(株)伊藤デイリー/開拓100周年記念映像/(有)カキキンプロモーション動画/日章運輸機工リクルート映像制作/歯科医院用各種映像制作//日本テレビNEWS ZERO・ZIP!映像提供/清里町観光プロモーション映像/清里町みどり観光プロモーション映像/JA清里町馬鈴薯播種から収穫まで/あかつき総合歯科医院/アユルベーダひだまり/JA浜中町施設空撮/厚岸町スターファーム/ライオンズ周年記念 オイコス2019年の仕事 1分間ムービー ごあいさつ オイコスは映像制作をメインにドローンを活用した事業を展開しています。映像制作で培ったドローンの操縦技術と長年の友人である農業のプロとの協業から農業の空中散布も開始しました。今後オイコスを地域中心の映像制作とドローンを産業利用を両輪として発展させていきます。 座右の銘はmemento mori メメント・モリ「 死を記憶せよ」 先立った二人の友人の生き様 吉元重光 石見公男 経歴 先祖は北海道移民開拓民の末裔。 三重県から1899年(明治32年)に北海道上富良野へ移住。 1925年(大正14年)釧路に転居。 1960年釧路生まれ。 釧路工業高等専門学校機械工学科3年終了退学。 1982年10月1日郵便局採用、公社、民営分社化を経験。 2003年3月24日釧路鶴ヶ岱郵便局長。 2013年3月12日(株)オイコス創業。 2014年3月31日に釧路市内で郵便局長(早期退職) 釧路商工会議所会員 公益社団法人釧路地方法人会会員 北海道中小企業家同友会くしろ支部会員 政策副委員長(2020年現在) くしろ読書会同人 趣味 シーカヤック 焚き火 ロードバイク 音楽鑑賞(ジャズ、ロック、ブルース、クラシック、民族音楽) 酒(ギネス、アイリッシュ・ウイスキー、スコッチ 映画(「アメリカン・グラフィティ」) 参加事業 小規模企業地域課題対応スキルアップ支援事業専門家 ミラサポ専門家 会社概要 会社名 株式会社 オイコス 代表取締役 森川 浩一(Facebook) 創業 2013年3月12日 資本金 100万円 従業員 1名 所在地 〒085-0031 北海道釧路市中島町5-2 TEL 0154-64-7206 FAX 03-6735-4589 メールアドレス oikos@oikos.net.in